暑い!
わざわざここで書くのもなんですが、暑いですねぇ・・・(ーー;)
本州は30℃越えは当たり前、35℃超えてるところも結構あります。

日本中が真っ赤っか。
もう、お盆だからそろそろ涼しく・・・・なんてのは昔の話なのかも。
いずれにせよ、暑さのピークはそろそろ過ぎるでしょうか。
皆様、どうか、体調に留意してお過ごしください。
今年は(も?) 十勝の夏も暑いです。
特に8月の序盤は暑かったなぁ・・・ホント。
しかも、湿気が高くて、これは北海道の天気じゃない! なんて。

ここに来て、ようやく過ごしやすくなりました。
日中、日の当たるところは暑くても、木陰に入れば我慢できる範囲です。
朝晩は涼しく、秋の気配を感じます。 立秋過ぎましたしね。
そういえば、街路の白樺やヤマザクラの落ち葉が目立ってきました。
動植物にとってはもう、秋が始まっているんですね。

やまなみの直ぐ横の畑、今年は「豆」

黄色い花が咲いています。
日々、大きくなってます。 豊作だと良いですね。
帰省中のセンター留学生たち、元気?
夏休みを満喫してる? でも、外は暑いよねぇ・・・
やっぱりポケモンGO!かな?
3年生は勉強三昧?
短かった(!)夏休みももうすぐ終わり。
みんな元気で上美生に戻っておいで!
本州は30℃越えは当たり前、35℃超えてるところも結構あります。

日本中が真っ赤っか。
もう、お盆だからそろそろ涼しく・・・・なんてのは昔の話なのかも。
いずれにせよ、暑さのピークはそろそろ過ぎるでしょうか。
皆様、どうか、体調に留意してお過ごしください。
今年は(も?) 十勝の夏も暑いです。
特に8月の序盤は暑かったなぁ・・・ホント。
しかも、湿気が高くて、これは北海道の天気じゃない! なんて。

ここに来て、ようやく過ごしやすくなりました。
日中、日の当たるところは暑くても、木陰に入れば我慢できる範囲です。
朝晩は涼しく、秋の気配を感じます。 立秋過ぎましたしね。
そういえば、街路の白樺やヤマザクラの落ち葉が目立ってきました。
動植物にとってはもう、秋が始まっているんですね。

やまなみの直ぐ横の畑、今年は「豆」

黄色い花が咲いています。
日々、大きくなってます。 豊作だと良いですね。
帰省中のセンター留学生たち、元気?
夏休みを満喫してる? でも、外は暑いよねぇ・・・
やっぱりポケモンGO!かな?
3年生は勉強三昧?
短かった(!)夏休みももうすぐ終わり。
みんな元気で上美生に戻っておいで!