記録更新かっ! (^◇^;)
ここ数日、何度も全国ニュースでも取り上げられているので
皆さんご存知かもしれませんが、すごい熱波が近づいています。

(画像はヤフーの天気サイトから借用しています。)
日曜日に猛暑日の可能性があるとか・・・
ついこの前、桜が散ったばかりなのに・・・
北海道で5月中に猛暑日を観測したことはなく、
35℃を超えれば史上初だそうです。
例年、この時期気温が上がることはよくありますが、
さすがに、猛暑日は勘弁してほしい。
体温と変わらない。 ぬるま湯のお風呂?
体があまり暑さに慣れていないこの時期、危険な暑さ。
小さな子どもたちや高齢の方は要注意です。
この週末、運動会が開催される学校も多いみたい。
大丈夫か???
上美生は、6月1日(土)の予定です。 よかったね。

一面のタンポポ。
まるで植えたかのように一斉に咲いています。
この後、センター長が草刈り機で刈ってくれたのですが、
数日後には又咲き始めました。
乾燥した天気の良い日に綿毛が飛び交います。
恐るべし、タンポポ。
皆さんご存知かもしれませんが、すごい熱波が近づいています。

(画像はヤフーの天気サイトから借用しています。)
日曜日に猛暑日の可能性があるとか・・・
ついこの前、桜が散ったばかりなのに・・・
北海道で5月中に猛暑日を観測したことはなく、
35℃を超えれば史上初だそうです。
例年、この時期気温が上がることはよくありますが、
さすがに、猛暑日は勘弁してほしい。
体温と変わらない。 ぬるま湯のお風呂?
体があまり暑さに慣れていないこの時期、危険な暑さ。
小さな子どもたちや高齢の方は要注意です。
この週末、運動会が開催される学校も多いみたい。
大丈夫か???
上美生は、6月1日(土)の予定です。 よかったね。

一面のタンポポ。
まるで植えたかのように一斉に咲いています。
この後、センター長が草刈り機で刈ってくれたのですが、
数日後には又咲き始めました。
乾燥した天気の良い日に綿毛が飛び交います。
恐るべし、タンポポ。