fc2ブログ

山村協Blog2006年02月

北海道の芽室町・上美生地区で行われている山村留学の応援団「山村協」のブログです。 ライターさん募集中です! みんなで山村留学を楽しみましょう!コメント大歓迎です。
2006/02/21(火)
もう だいぶ前に、トテッポーなるお菓子の話をしましたが
先日 うちの奥さんが探してきました
芽室の駅前の 小林って菓子店にそれはあったそうです。
じつは この菓子店 奥さんのお気に入りのお菓子屋で
お土産を持って行く時には いつも買って行く店です
それで 僕も見た記憶があったんですね。

トテッポー

トテッポーなるお菓子、、汽車の形してたんですね~
あいだに クリームがサンドイッチされてました、、なかなか美味
ケーキもお勧めなので、一度味見してください

ところで 芽室にはこの小林菓子店を含めて四つもお菓子やさんがあります
いま中心街の小売り店は 郊外の大型店におされて昔からみたらかなり減っていますが
お菓子屋さんだけは元気に頑張ってるんですよね~ (^_^)
みんな それぞれ個性のある商品を出していて 固定客があるんでしょうが
街なかに空き店鋪が多いのは淋しいですから この四つのお菓子屋さんには
これからも 頑張ってほしいです

トテッポー(十勝鉄道)の記事を見つけたので載せときます
上美生の玄関口の写真があります
http://homepage3.nifty.com/hidaka/tokachitetsudo.htm

十勝鉄道の詳しい記事が載っています 路線図は必見!
また鉄道の発展に大きく関わったビートの読み物がおもしろいですよ
http://homepage1.nifty.com/pyoco3/tokachi/tokachi.htm
2006/02/19(日)
東京訪問余話その1です。(その2 はいつかあるのか?)

水曜日に北海道に戻ってきましたが、昨日ぐらいまで花粉が抜けきらず、
グズグズ・しょぼしょぼ・ボーっとしておりました。(T_T)
東京に住んでいた頃は3ヶ月ぐらいそういう状態が続いていたわけですが、
半道産子状態の今ではとても無理。(キッパリ)

道産子(生まれ育った人)にとっては、聞いたことあるけど・・・って感じでしょうか。
昨年、旅行企画会社が沖縄と北海道(糠平)に「花粉症ツアー」を組み、
大盛況だったそうですが、当事者にとってはそれほど深刻なのです。

ちょうど東京に滞在していた間は「春一番」が吹こうかという暖かい日々・・・
花粉がちょうど飛び始める頃に重なってしまったのでした。(-_-;)
厄介な事に、花粉に接してから症状が出るまでタイムラグがあること。
私の場合は一日遅れで症状が出始め、2日後ぐらいに本格化する感じ。
治っちゃったかなー・・・なんて期待させつつ、きっちり裏切られるんですね。
そういうわけで、今回は帰る頃がピーク、2泊3日でよかったと思います、ホント。

私の場合、北海道に越して来てから花粉症が発症しないことに気付き、大喜び。
ゴキブリが居ないこともあって、北海道はまさしく「パラダイス」なのです。
沖縄も花粉が飛ばないらしいけれど、ゴキブリはいるよね。(-_-;)
温暖化が進んで花粉症とゴキブリが北上してこない事を祈るばかりです。
ちなみに、会長は生きたゴキブリは見たことない・・・って言ってたっけ。
誰かお土産に生け捕りして・・・ペシッ/'(>_<)

実は北海道でも花粉症が有るのです。
有名なのは白樺花粉症ですが、聞いたところによると牧草・小麦・デントコーンなど・・・
症状は個人差がありなんとも言えませんが、スギ花粉よりはましかな???

この期におよんで、他の花粉には反応したくないなー・・・ってのが本音です。^_^;
2006/02/18(土)
月曜日夜に会長さんと募集部長さんとお会いして、ライターのお誘いを受けてからはや一週間…HNをどうしよう?文章は?などとかなり迷っていました。なのにホントに安易なHNで失礼します。

今まで読む側Onlyの私が、みなさんの様にクスッっとなる文章が書けるか
不安でいっぱいです。ちなみにデジカメはおろか、携帯にカメラ機能さえ付いていないアナログ人間なのですから。

人選を誤ったとならない様精進しますのでどうぞ宜しくお願いします。

山村留学でお世話になっている親側の気持ちを素直にお伝えできれば幸せです。




2006/02/17(金)
またまた、私の好きな景色シリーズなのですが。
先週、息子のスキーの大会で旭川に行って来ました。
いる間、ずーっと雪、雪、雪。空は曇り空。
雪が沢山あってスキーには良いのですが、旭川の友人が
「一日何回も雪かきだよー。毎日毎日。」といっていた
のを思いだしました。ほんとだー。
帰りに丁度遊びに来ている東京からの友人と糠平で合流しました。
次の日は十勝ち晴れ!!旭川はそんなに遠くないのに、こんなに
天気が違うのか。と思いました。糠平でスキーをした帰り道、
夕焼けがすごーく綺麗だったー!!

まーっすぐ

まーっすぐの道、からっとした空。
帰ってきたーって気持ちになりました。
2006/02/16(木)
例年 募集活動の一環として東京の新聞社を訪問しております
今年も5社を訪問し山村留学の状況や留学の意義等を説明してきましたが 
各社とも 忙しい時間を割いて丁寧な対応をしていただき有難うございました。
記事を讀んで多くの子どもさんが山村留学に興味を持ってくれると嬉しいですね

また 今年の新しい試みとして山村留学に興味のある方と懇談する場を設け
3組の方と会う事が出来ました。 
上美生の様子 小学校 中学校の様子 住宅の状況等を説明しましたが、
こういう時は えてしていい事ばかり喋りがちなので
住宅は決して立派ではない 冬は寒い 車が無いと生活出来ない事など
デメリットも説明しました。
しかし どの方も前向きで近いうちに留学に結びつけばと期待しています。

さて 今回東京に行って思う事をつらつらと、、、
東京の人間は歩くのが早い! おまけにタフ! 
いや~ 人の流れに乗って歩くのには疲れました、みなさん歩くのが早いです
おまけに 通勤に1時間や1時間半当たり前って話を募集部長に聞かされて
足腰鍛えられてるな~って感心しました、、、、
だって 満員電車の中、立ったままでですよ~ 
それも毎日!(@o@) すごすぎます!
十勝の百姓は 朝から晩までトラクターに乗って仕事してるし 
何処に行くのも玄関から車だし 歩く習慣がありません
じつは 募集部長にはだまってましたが 足に豆が出来ました、
3日目は歩くのが痛くて、、、、(T_T)
今時の百姓(僕だけかもしれません)が 
いかに軟弱かを思い知らされました (-_- )

恐るべし 東京のサラリーマン!!

Before  | Copyright © 山村協Blog All rights reserved. |  Next

 / Template by パソコン 初心者ガイド